カテゴリー
未分類

夢を実現させるため…

前回の続きです。

では実際に英語学習においての基礎とは何かについて見ていきましょう。
 英語の基礎固めが不十分な人は,一文が長いと読むことができません。これは語彙不足・文法や構文の理解不足が影響しています。
 もちろん,英文を読む際にすべての単語を逐一日本語に変換するのはナンセンスです。場合によっては,知らない語を読み飛ばす必要もあるでしょう。しかし,基礎的な単語・熟語を知らないでは,大学受験では致命傷になります。文法や構文がよく理解できていない人も,基礎固めに力を入れるべきです。

英語の基礎固めのポイント
 具体的な基礎固めの方法は,毎日少しずつでもいいので文法の問題集や単語帳を進め,覚えるまで繰り返して勉強することです。何度も覚えなおすことで,記憶の定着が図れます。
 文法に関しては,英文の構造(SVO)をしっかり理解するのも大切です。構文をしっかり押えておくと,英語の長文読解がやりやすくなります。主語(S)や述語(V),目的語(O)など,それぞれの役割を意識しながら構文を理解するようにしましょう。
 また,リスニング力を鍛えることも大切です。大学入試では,ライティングやリーディングと同じくらいにリスニングも重要視されます。しかし,リスニング力はすぐには上がりません。英語に長いこと触れて聞き慣れていないと、なかなか対応できない分野です。そのため,まとまった英語を継続して聞くことで,耳を英語に慣れさせましょう。
 入試問題でよく出題される英作文に対応するため,日本語と英語の言い換えのパターンを覚えることも重要です。
基本的な和訳英文の問題集を繰り返し,実際に手を動かして書いてみましょう。実際に自分が書いた英文は添削してもらいましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です